天然調味料の実践講座
 

天然調味料の実践講座

天然調味料の実践講座

¥150000
講座カテゴリー:
天然調味料

この講座について

講師のご挨拶

7年間、約4200人の受講者たちの証がある

新しい年、新たなチャンスがやってきました。今、あなたにご紹介したい特別な機会があります。

それは、あなたの家庭と健康を一変させる「発酵食薬性学」講座です。

もしあなたがこれまで様々な方法を試し、努力しても満足のいく結果を得られなかったり、情報に溢れて圧倒されたりしているのであれば、この講座があなたにとっての答えかもしれません。

小腸の健康が、あなたの免疫力や全身の調子に与える影響は計り知れません。

発酵食品微生物が、あなたの健康の鍵を握っているのです。

私たちの講座は、この分野での最新の知識と実践的なスキルを提供し、あなたの腸内環境を最適な状態に整える手助けをします。

講座の中では、発酵食品の魅力について深く掘り下げ、腸内での分解と吸収の重要性を理解し、家族の健康をサポートする方法を学びます。

 

あなたがこれまでにない方法で変化し、家族全体の幸福を高める手助けをすることを楽しみにしています。

申し込みは[申し込みリンク]から簡単にできます。ご質問や疑問があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。

腸が健康になると精神も体も健康になる。
本物は必ず、自然とリンクしています。

発酵食、発酵調味料は腸とどういう関係があるのか

ボロボロになった腸をどうやって取り戻せば元の腸に戻り、健康になるのか

日本唯一の発酵学講座です。

天然調味料の作り方を科学的にわかりやすく教えます。

 
 

実践講座

 

東京:2024月 5月14日〜

 
「東京の日程」6回講座(精進料理の食事付き)

1、食治のメカニズム(食の組み合わせ)5月14日(午前)

2、実践基礎講座(乾燥野菜の作り方と調味料を利用した料理方法)5月14日(午後)

3、天然味噌作り 5月15日(午前、午後)

4、天然酢作り,天然砂糖づくり 6月18日(午前、午後)

5、天然納豆づくり(藁ではなく、天然菌で作る方法)6月19(午前)

6、天然発酵スムージー作り(乳酸菌発酵スムージーで腸を取り戻す)6月19(午後)

7、漬物作り(白菜白キムチ、塩漬け、醤油漬け、味噌漬け)7月23(午前,午後

8、天然コチュジャン作り 7月24(午前)

9、天然豆板醤作り 7月24(午後)

 

Zoom配信可能、動画アーカイブあり!

 

※ 上のスケジュールは、天災や講師の事情により変更される場合がありますので、ご了承ください。東京での講座はなかなかできないため、月 2日間連続講座を企画しました。

 

大阪:2023月11月13日〜

 
「大阪の日程」6回講座(精進料理の食事付き)

1、食治のメカニズム(食の組み合わせ)11月13日(午前)

2、実践基礎講座(乾燥野菜の作り方と調味料を使用した料理方法)11月13日(午後)

3、天然味噌作り 2月20日

4、天然酢作り,天然砂糖づくり 2月21日(午前)

5、天然納豆づくり(藁ではなく、天然菌で作る方法)3月18日(午前)

6、天然発酵スムージー作り(乳酸菌発酵スムージーで腸を取り戻す)3月18日(午後)

7、漬物作り(白菜白キムチ、塩漬け、醤油漬け、味噌漬け)3月19日(午後)

8、天然コチュジャン作り 4月24日(午前)

9、天然豆板醤作り 4月24日(午後)

 

Zoom配信可能、動画アーカイブあり

 
※ 上のスケジュールは、天災や講師の事情により変更される場合がありますので、ご了承ください。東京での講座はなかなかできないため、月 2日間連続講座を企画しました。

講座時間

 
10:30〜4:30まで
1部:10:30〜12:00
昼:12:00〜1:30
2部1:30〜3:00
休憩:3:00〜3:15
3部:3:15〜4:30
 
zoomあり、動画あり
 

大阪:限定15名/ 東京:限定15名

 
※重要事項

準備物:筆記道具、エプロン、紙袋

アカデミーで1回でも講座を受講された方は、10%OFF
 
※(食品発酵学スペシャリストの受講者や研究員は実践講座が重なるため、座学のみの講座をお申し込みください。

講座内容

発酵スムージー
コチュジャン作り
天然砂糖
天然砂糖づくり
漬物作り
食に組み合わせ
天然納豆作り

講義室の場所

大阪の実践講座(天然調味料研究所の韓菜堂)

東京講義室

東京都文京区本郷1-25-8本郷ヒルズ

最寄り駅

JR総武線「水道橋駅」東口徒歩5分 

都営三田線「水道橋駅」A6出口徒歩4分 

丸の内線/南北線「後楽園駅」徒歩5分 

都営大江戸線/都営三田線「春日駅」徒歩5

Members

伝統発酵アカデミーの発酵講座は、古の技と科学を融合させた新しい知識をまとめ、正しい発酵食を教えています。伝統発酵知識やエクスペリエンスを生み出す価値を手に入れるため、発酵の根本から食の原理、分子のメカニズムを理解するところから始まります。周りの人々はどういう発酵食で食生活を送っているのか、食の組み合わせやいつ発酵食を食べるのか、何を目的で発酵食を学ぶことになったのかを理解することです。本物の発酵食を学ぶことで体と心が変わり、長寿に繋がる秘訣でもあります。

コースの学生の総数
  • admin01