天然調味料ベーシック講座
 

天然調味料ベーシック講座

天然調味料ベーシック講座

¥150000
講座カテゴリー:
天然調味料

この講座について

7年間、約4200人の受講者たちの証がある

腸が健康になると精神も体も健康になる。
本物は必ず、自然とリンクしています。

発酵食、発酵調味料は腸とどういう関係があるのか

ボロボロになった腸をどうやって取り戻せば元の腸に戻り、健康になるのか

日本唯一の発酵学講座です。

天然調味料の作り方を科学的にわかりやすく教えます。

 
 

実践講座

 

東京:2024月 5月14日〜

 
「東京の日程」6回講座

1、食治のメカニズム(食の組み合わせ)5月14日(午前)

2、実践基礎講座(乾燥野菜の作り方と調味料を利用した料理方法)5月14日(午後)

3、天然味噌作り 5月15日(午前、午後)

4、天然酢作り,天然砂糖づくり 6月18日(午前、午後)

5、天然納豆づくり(藁ではなく、天然菌で作る方法)6月19(午前)

6、天然発酵スムージー作り(乳酸菌発酵スムージーで腸を取り戻す)6月19(午後)

7、漬物作り(白菜白キムチ、塩漬け、醤油漬け、味噌漬け)7月23(午前,午後

8、天然コチュジャン作り 7月24(午前)

9、天然豆板醤作り 7月24(午後)

 

Zoom配信可能、動画アーカイブあり!

 

※ 上のスケジュールは、天災や講師の事情により変更される場合がありますので、ご了承ください。東京での講座はなかなかできないため、月 2日間連続講座を企画しました。

 

大阪1期は終了

大阪2期:2024月6月25日〜

 
「大阪の日程」6回講座(精進料理の食事付き)

1、食治のメカニズム(食の組み合わせ)

2、実践基礎講座(乾燥野菜の作り方と調味料を使用した料理方法)

3、天然味噌作り

4、天然酢作り,天然砂糖づくり

5、天然納豆づくり(藁ではなく、天然菌で作る方法)

6、天然発酵スムージー作り(乳酸菌発酵スムージーで腸を取り戻す)

7、漬物作り(白菜白キムチ、塩漬け、醤油漬け、味噌漬け)

8、天然コチュジャン作り

9、天然豆板醤作り

 

Zoom配信可能、動画アーカイブあり

※ 上のスケジュールは、天災や講師の事情により変更される場合がありますので、ご了承ください。東京での講座はなかなかできないため、月 2日間連続講座を企画しました。

講座時間(東京)

 
10:30〜3:30まで
1部:10:30〜12:00
昼:12:00〜1:30
2部:30〜3:30

大阪は2:30までです。
 
zoomあり、動画あり
 

大阪:限定15名/ 東京:限定15名

 
※重要事項

準備物:筆記道具、エプロン、紙袋

 
食品発酵学スペシャリストの受講者は無料ですが、材料代とランチ代1講座のあたり2000円です。

講座内容

発酵スムージー
コチュジャン作り
天然砂糖
天然砂糖づくり
漬物作り
食に組み合わせ
天然納豆作り

講義室の場所

大阪の実践講座(天然調味料研究所の韓菜堂)

東京講義室

東京、天然発酵調味料ベーシックの会場は、全て下北沢です
「よろずや下北沢」
東京都世田谷区北沢3-20-4-201
建物前に看板が出ていないので少し分かりづらいですが一階に「あおもり」(昼は営業していないのでわかり辛い)と言う居酒屋さんの入っている建物(2階建て)の2階になります。
むかえが
coopサンライズと言うビルです。
サイトの写真をご覧ください。入り口の写真がございます。
入口は一階通路の一番奥、突き当りの扉です。
1日目は11:00〜スタート
2日目は10:30〜スタート
 

食品発酵学スペシャリストを受講される方はこの講座は無料です。

Members

伝統発酵アカデミーの発酵講座は、古の技と科学を融合させた新しい知識をまとめ、正しい発酵食を教えています。伝統発酵知識やエクスペリエンスを生み出す価値を手に入れるため、発酵の根本から食の原理、分子のメカニズムを理解するところから始まります。周りの人々はどういう発酵食で食生活を送っているのか、食の組み合わせやいつ発酵食を食べるのか、何を目的で発酵食を学ぶことになったのかを理解することです。本物の発酵食を学ぶことで体と心が変わり、長寿に繋がる秘訣でもあります。

コースの学生の総数
  • admin01