伝統発酵食文化協会

自然界の天然麹培養士

「一生一度」、一度学ぶと一生、自分の宝になるのです。正しい科学を習うことで自然のメカニズムがわかるのです。空気中の麹学のメカニズムと培養まで学べる日本唯一の天然麹培養専門講座!オリセー以外にカビも学びます。

  • 0 レッスン
  • 10 week

発酵と分子細胞生物学

「発酵と分子細胞生物学」 5年...

badge-2-01
2025 new course

発酵の鍵は“分子細胞”にあった!

発酵を習う時に、ただ単に混ぜて仕込むだけでは、根本から学び、発酵との関係をしっかり学びます。

科学から麹学を学ぼう!

この講座は、原子、元素、電子、陽子の基本メカニズムから共有結合の仕組み、結合のメカニズムなどを学びます。

知識のスキルを高める

分子細胞生物学だけではなく、発酵につながる、熱力学(エネルギー代謝)、自然科学、物理学の基礎も学べます。

基礎から学ぶからブレない

化学記号や周期表、元素、原子など、有機産物など基礎から発酵メカニズムを学ぶからブレない根本知識になります。

講座カテゴリー

Course Categories

伝統発酵アカデミー麹学コース
1 Course
天然麹学&培養学

自然界の天然麹菌の培養学&メカニズムを学ぶ

main-academy-0002
1 Course
発酵食工学

熟成食品と発酵工学が学べるス専門コース

伝統発酵アカデミー自然科学講座
1 Course
自然科学

分子細胞生物学や免疫学、ビタミンの作動原理の講座

伝統発酵アカデミー単発麹学専門コース
9 Courses
短期専門コース

日本唯一、伝統発酵食文化協会と連携した専門コース

POPULAR COURSES

人気講座

  • 0 レッスン
  • 10 week

伝統発酵学マイスター

食は命の源「先人の知恵と伝統発酵学を学ぼ̷...

  • 0 レッスン
  • 10 week

発酵と分子細胞生物学

「発酵と分子細胞生物学」 5年前から講座̷...

  • 24 レッスン
  • 30 week

自然界の天然麹学

自然界の天然菌や全ての天然菌を作り、研究する会です...

物性の原理の味編「塩味のメカニズム」
TESTIMONIAL

受講者からの声

天然砂糖
560+

Instagram

パートナー企業

Team Member

韓菜堂
韓菜堂
天然調味料研究所
天然菌研究所
天然麹研究所
天然菌研究所
fsi-logo-1000x1000
発酵サイエンス研究所
発酵サイエンス研究所
伝統発酵食文化協会
伝統精進料理研究所
精進料理&食治研究所
Why Choose us

講座のご案内

shape-14

伝統発酵アカデミーで行われる全ての講座を確認することができます。

伝統発酵アカデミー正式SP認定講師たちが全国で活動しています。講師のご紹介です。

受講する前に必ず、確認をしてください。受講する時のルールなどをご説明します。

講座の日程は全てカレンダーで確認できますので、講座の日程確認はこちらです。

147226329_eps-02
X